System

授業コースと時間割

目的や生活時間に合った授業を選べます

勉強するだけでなく、部活動や習い事にに打ち込むお子様も通いやすい時間割になっています。国語の論理力を鍛えるコースや算数数学の応用コース、英語準備コースなど目的に合わせたコースにを選ぶことができます。

授業コース

カリキュラムコース (個別指導)

  • ◇教科書準拠コース(小1~中3)

    [小学生]
    小1~小6 国語・算数
    小5~小6 英語

    [中学生]
    中1~中3 英語・数学・理科・社会・国語

    小・中学生にとって、教科書の学習は基本中の基本です。教科書にぴったりと準拠したテキストを使用し、日々の勉強時間の最大のウエイトを占める「学校の授業」がきちんと分かることを目指します。
  • ◇国語論理力コース(小3~中3前期)

    すべての教科の土台ともいえる「国語」を鍛えます。国語力の高くない子は、いわゆる「長文の切り抜き問題」の繰り返しでは、国語力は伸びないため、個人のレベルに合わせ、日本語論理力を高めることに特化したテキストを選びます。一朝一夕では身につかない「日本語の論理力」をきちんと養っていくことが非常に重要です。
  • ◇算数・数学応用力コース(小3~中3前期)

    高校入試では、教科書で単元として学習しない項目が、差のつく問題として出題されます。単元ごとの学習で身に付けたことを組み合わせながら、学校の教科書にはない問題に取り組みます。
  • ◇英語準備コース(小1~小4)

    将来の英語学習に備えて、英語に慣れておくことが重要です。4技能のうちの「読む」・「書く」の素地となる能力を養います。

  • ◇ 英検対策コース(小3~中3)

    英検合格を目標に、英語の勉強に取り組みます。「合格できればいい」という短期的な英検対策ではなく、基礎から積み上げた理解の先の英検合格を目指します。将来の英語学習にアドバンテージを得るための英語学習です。

オプション講座(コース共通)

カリキュラムコースに在籍されている方のオプション講座です。
  • 定期テスト対策講座

    定期テストの2週間前から集中して定期テスト対策の仕上げをする講座です。普段受講していない教科でもご受講いただけます。個別に必要時限数をご提案いたします。

  • 入試特訓講座

    高校入試特有の複合問題の演習を中心に、志望校レベルに合わせた対策を行います。9月~12月(前期)、1月~2月(後期)の期間での実施となります。

  • 検定対策講座(漢字検定、算数・数学検定)

    漢検・数検の合格に向けた対策を行います。

授業日カレンダー
時間割

レギュラー授業 時間割

時限 時間帯(月~金) 対象(目安)
1時限 17:00~17:50 小学生
2時限 18:00~18:50 小学生
3時限 19:00~19:50 小学生・中学生
4時限 20:00~20:50 中学生
5時限 21:00~21:50 中学生


レギュラー授業の時間割です。部活動等と両立できるように設定しております。
月~金でレギュラー授業を行い、掲記の中から、曜日・時間帯をご自由にご選択いただけます。
自習室も同時間帯でご利用可能ですので、テスト前等、中学生のみなさんも1限目から塾へ来て勉強することをお勧めします。
土曜日にイベント・特別授業を行うことがある場合は、その都度、別途ご案内いたします。
ご入塾時に決定した曜日・時間帯は、ご希望の時間帯に空きがあれば、随時変更・追加できます。